日本酒の日ウォーク2010in銀座
- 2010/09/25
- 15:50

「10月1日は日本酒の日です!」「皆さん、日本酒でカンパイしましょ~!」今年で3年目となる、日本酒の日ウォーク。銀座のど真ん中を45分かけて、大声でアピールしてきました。心配だった天気も、開始2時間前くらいからスッキリと晴れて、刈り上げたばかりの頭にまぶしくお天道様が照りつけて下さったのでございます。みんなまだまだ気合が足りんゾ!ワイルド宮澤も久々に大声で吼えてきました。来年は皆さんもぜひご一緒に...
2周年まぢか!
- 2010/09/23
- 22:33
おばんです。秋雨でございます。気温もグッと下がってきました。そんな本日、2周年を目前に控え、思うところがあったのか、店長、バッサリと床屋でスマッシュカット!季節の移り変わりに逆行するようなまさかのこの時期のスッキリヘアー。風邪を恐れぬ、これぞ男のストロングスタイル。店長のデカ頭と、おでこの広さを猛烈アピール!見た目で皆様を涼しい秋へとご案内致します。本日から店長をワイルド宮澤とお呼び下さい。さて、...
ひやおろし続々
- 2010/09/18
- 04:09

おばんです。ようやく秋らしい雰囲気となってきました。ひやおろしも続々入荷中です。すでに入荷済分だけで25種あまり。最終的に何種類までいくのか?どうぞ飲み逃しなく。こんな夜に… 「山女」秋上がり 純米吟醸中取り原酒 美山錦55 21BY(信州:高遠)ラベルデザインの堀込さん入魂の焼きサンマ。9/9の信州ひやおろし一斉解禁日を過ぎてでも、このラベルの完成を待って出荷するという、遊び心を忘れないこの1本。9/...
ワックス
- 2010/09/12
- 14:15

おばんです。本日早朝よりワックスがけ。スタッフ桃ちゃんと一緒にピカピカに仕上げました。オープン以来、約2年。何度か上塗りはしてきたのですが、やはり一度全部剥がしてからでないと、キレイには塗れないと判明。専用洗剤を買ってきて地道にゴシゴシ。長年の懸案がようやく解消されました。新店の輝きを取り戻した?日がさ雨がさをぜひ見に来て下さいませ。さて9/9より解禁のひやおろし・秋上がりも続々追加中。ピカピカの...
ひやおろし解禁
- 2010/09/09
- 14:30

おばんです。昨晩よりネットが不通(`ε´)携帯からの投稿です。本日よりいよいよひやおろしの解禁!秋まで寝かされてまろやかな味わいへと成熟を迎えた旨酒達でございます。昨年も、「年が明けてもひやおろし」キャンペーンを行ったくらいひやおろし好きな当店ゆえ、今年も特に力を入れていきます。第一弾は浦霞 特別純米ひやおろし石鎚 特別純米ひやおろし土佐しらぎく 純米吟醸ひやおろし鶴齢 特別純米ひやおろし山和 純米吟醸ひ...
ソガペールエフィスStrum2008
- 2010/09/06
- 18:27

おばんです。本日誕生日の店長です。35歳です。しかし特に感慨深いわけでもなく。。。まだまだ通過点、という感じです。これから一年、また頑張ります。さて、予約が少ないので、自分でお祝いしよう(涙)、と秘蔵酒を開けました。ソガペールエフィス シュトゥルム2008微発泡純米吟醸にごり原酒 美山錦59 20BY(信州:小布施)小布施の曽我さんの微発泡にごりの、1年半熟成品。といっても火入してありますので、全くヒネ...
来福 純米大吟醸斗瓶囲い 愛山
- 2010/09/03
- 17:14

おばんです。スペシャル日本酒開封。来福 純米大吟醸 袋吊り斗瓶囲い 生原酒 愛山40 21BY(茨城:筑西)斗瓶囲いは全国でも2軒の酒屋さんにしか卸されていない、真正の希少品。高価で、かつ割れ易いといわれる愛山米の40%精米は、山田錦などよりもかなり難易度が高いのではと推測されます。しかもそれを破格の値段で出せるこの蔵元の技術力、仕入力の高さ。何より、このところの目覚しい酒質の向上。将来、磯自慢や十四...
映画出演
- 2010/09/02
- 17:26

おばんです。9月に入った、ということは、あと一ヶ月で「日がさ雨がさ」は2周年となります。(2008年10月1日開店)おお!なんとかお蔭様でここまで続いております。10月1日は「日本酒の日」でもありまして、この日は、銘酒居酒屋各店でいろいろ企画もあると思いますが、ぜひ当ブログの読者様は、せっかくですから当店の2周年記念にお付き合い頂けましたら、たいへん嬉しいのでございます。秘蔵酒はじめ、ご愛顧に感謝し...