神の雫「風の森」18BY
- 2010/06/30
- 19:58
おばんです。今日は店長引越の日でした。昨日、夜通しで荷造りしました。夏休み終了間際にたまった宿題をやるタイプです。…ウソいいました。ちょっと寝ました。宿題を提出当日にやっつけるタイプですね。ともあれ、プロの引越職人にご協力頂いたおかげで、ほとんど手のついてなかった、およそ不可能と思われていた引越も無事終了!運ぶのは終了しましたが、荷解きは明日以降。きっかり寝るスペースのみ床が見えている状況で、ダン...
2010/6/29日本酒メニュー
- 2010/06/27
- 09:23

おばんです。28(月)は臨時休業を頂きます。29(火)から通常営業致します。どうぞよろしくお願い致します。川中島幻舞 夏の吟醸 無濾過生 美山錦49 21BY(信州)大信州 夏吟生原酒 ひとごこち60 21BY(信州)信州の実力蔵の夏吟2種。最近増えてきた夏向けの日本酒のタイプにはいくつかあります。1.通常商品より若干多目に加水して、軽快で飲み易くしたもの。2.アルコール添加の吟醸でスッキリした辛さと清涼感を...
「こんな夜に…」の会をやった夜
- 2010/06/22
- 11:16

おばんです。去る6/19(土)、「こんな夜に…」(黒松仙醸)丸山慎一杜氏を囲む会無事行われました。心地よい会の余韻に浸る丸山杜氏。全12種。壮観。裏面の月のイラストもお洒落です。まだまだ全国的にも殆ど知られていない新銘柄にも関わらず、そして、サッカー日本代表の注目の一戦が行われていた当日にも関わらず!多数のお客様に集まって頂き、誠にありがとうございます!!丸山杜氏にとっても、首都圏での単独イベントは今...
2010/6/16日本酒メニュー
- 2010/06/16
- 17:20

おばんです。アツいです。・・・・・・さてご無沙汰しております。まずは今週末、19(土)に迫った「こんな夜に…」丸山杜氏を囲む会。あと3名様程度まで大丈夫です。迷ってたけど、行けそう!という方。どうぞお申込お待ちしております。詳細はこちらのページからどうぞ。丸山杜氏も気合入ってます。きっと忘れられない一夜となるでしょう。最近のラインナップです。積(つもる)20BY 純米吟醸無濾過生原酒(信州:小布施)小布施ワイナリ...
2010/6/8日本酒メニュー
- 2010/06/08
- 00:08

おばんです。もう6月です。梅雨入りも間近でしょうか。一人暮らしで身軽な店長宮澤は最近、もうちょっと家賃の安い部屋への引越を思い立ち、あれやこれやと物件を探している今日この頃。会社員だった時にはあまり気にしてませんでしたが、経営者となってからは物件を探すにも、敷金・礼金の少ない物件から探すようになりました。敷2礼2とか、もうシンジラレナ~イ!・・・という感じです。いずれにせよ、山手線内のど真ん中。一人...
「こんな夜に…」丸山杜氏を囲む会★6/19
- 2010/06/07
- 20:55

先日よりちょいちょいご案内しております「こんな夜に…(黒松仙醸)」丸山杜氏を囲む会。いよいよ開催まであと2週間となりましたので、あらためて正式なご案内をば。『こんな夜に…』【黒松仙醸】丸山杜氏を囲む会!(左:丸山杜氏、右:「黒松仙醸」若社長 黒河内氏)日時:2010年6月19日(土) 18:00~21:00(予定)会場:四谷三丁目「日がさ雨がさ」会費:¥7000(料理・酒代込)ゲスト:丸山慎一杜氏定員:30名(...