亀甲花菱到着
- 2010/03/31
- 16:20

おばんです。昨年のベスト5に入る「亀甲花菱 純米吟醸直汲み無濾過生原酒 山田錦」いよいよ今年の新酒も到着です。亀甲花菱 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒 山田錦50 21BY(埼玉)・昨年に比べるとまだ味乗りは軽め(固め)の印象ですが、おそらく5月あたりからぐいぐい旨くなってくるのではないでしょうか。直汲みなので、チリチリとしたガス感はもちろんですが、現時点では意外とスムーズ。滑らかさ、透明感、香りの清涼感などは...
2010/3/29 日本酒メニュー
- 2010/03/29
- 17:08

おばんです。すっかりご無沙汰しております。とりあえず元気にやっておりますのでご安心下さいませ。今週末、4/3(土)のお花見はおかげ様でちょっと定員オーバー気味のお申込みを頂きました。受付は終了させて頂きましたのでご了承下さいませ。次は「秋空の酒の会」を開催予定です。さて何はともあれ、お酒もがっつり入れ替わってますので、ご紹介に行きましょう。越乃白雪(こしのはくせつ) 純米大吟醸 無濾過瓶火入 兵庫特A山...
「大信州」蔵元を囲む会 5/15(土)開催
- 2010/03/29
- 15:28

すでにちょこっとご案内しておりますが、信州の地酒の雄、「大信州」蔵元を囲む会を開催します。「大信州」蔵元を囲む会2010年5月15日(土)18:00~21:30(予定)会場:四谷三丁目「日がさ雨がさ」ゲスト:大信州酒造 田中勝巳 常務製造部長会費:7000円(料理・酒代込み)定員:30名お申込み方法:店頭、TEL:03-3225-0267もしくはメールhigasaamagasa@ybb.ne.jpまでお願いします。(4/30時点であ...
天吹 & 王祿 & 大吟醸梅酒
- 2010/03/18
- 06:04

おばんです。前回のブログでちょこっと予告してました、大物限定品、開封です。天吹(あまぶき) 生もと純米大吟醸 斗瓶囲い 雄町40 20BY(佐賀)・佐賀県三養基郡みやき町:天吹酒造。花酵母にこだわった酒造りで評価の高い佐賀の銘醸ですが、19BYから生もとにもチャレンジしております。1年目からすこぶる美味しかったこの商品。2年目もひやおろしの時期に発売されましたが、丈夫で熟成に耐え得る生もと造りだけに、この時期ま...
2010/3/15日本酒メニュー
- 2010/03/14
- 10:23

おばんです。スペシャル飛露喜、土曜日のうちに怒涛の勢いで出ました。月曜中には終了の可能性も…そんなこんなで、週明け月曜日も新開封続々です。磐城寿(いわきことぶき) しぼりたて純米中汲み【無濾過生原酒】夢の香/チヨニシキへ扁平65(福島)・鈴木酒造店:福島県双葉郡浪江町。行ったことも、そもそもどの辺りにあるのかも良く分かってませんが、海沿いの漁師町の酒、と聞いております。こちらも個性的ながら、年々飲むたびに...
スペシャル飛露喜
- 2010/03/13
- 16:38

おばんです。稀少な品が入りました。飛露喜 特別純米無濾過生原酒 20BY(福島)生原酒の1年熟成品です。飛露喜の看板商品とも言える「特別純米無濾過生原酒」ですが、基本的に毎年2月頃までの出荷で、それ以降は一回火入の商品となります。ただでさえ回転が速く、入手が難しい飛露喜にあって、一年の生熟成品を試せる機会は、そうそうありません。酒屋さんがごく僅か特別に寝かせておいたものを1本だけ譲って下さいました。...
2010/3/11日本酒メニュー
- 2010/03/12
- 04:36

おばんです。先日の思いがけない雪を経て、ようやく春に向かって暖かくなってきたような今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今週末の主な新開封です。亀甲花菱 純米大吟醸 直汲み 無濾過生原酒 山田錦40/美山錦50(埼玉)・純米美山錦に続き純米大吟の登場です。軽い荒々しさを纏いつつも、次第に空気に触れ、まろやかな表情が顔を覗かせます。すっぴんでも曇りなき味わい、ふわりと口の中で香る優しい吟醸香。こうい...
お知らせ
- 2010/03/09
- 01:17
おばんです。3/9(火)22:00~NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて、能登四天王で知られる農口尚彦杜氏が登場です。この番組で杜氏が取り上げられるのは農口氏が初めて。日本酒ファンなら必見です。見逃しちゃった方は、再放送は3/17(水)2:45~(火曜深夜)の予定です。録画セットですよ!あと、速報ですが、「蔵元を囲む会in日がさ雨がさ」の予告です。5/15(土)18時~「大信州」蔵元を囲む会6/1...
4/3(土)お花見in四ツ谷
- 2010/03/07
- 12:04

おばんです。雨なども続いてますがいよいよ春めいてきました。昨年に続き、今年もお花見開催です。「春空の酒の会 お花見in四ツ谷」日時:4月3日(土)12時~場所:四ツ谷 真田堀の土手 (四ツ谷駅東側、上智大学との間にある土手の桜並木です。)会費:5000円(おべんと&お酒代込み)定員:30名程度いろいろイベントや開花予想なども考慮して、今回はこの日に決定しました。もしもう予定入ってる方いらしたらごめんなさい...
3/3は日本酒で
- 2010/03/02
- 06:03

おばんです。今週は雨や曇りが続きそうですが、梅などはすっかり咲きまくっている、すっかり春の気配の東京。3/3(水)のひなまつり。昨年は全国の(自称)日本酒好き居酒屋100店以上が集まって「イザ!日本酒【春の陣】」と題し、女性限定で活性にごり酒や、おつまみなどのサービスを行う合同イベントを開催。で・・・今年はというと、個店でそれぞれ好きにやる、という事になっております(笑)。昨年音頭をとって下さった「吟○」さ...